![]() 中山美穂さんコメント 「一番怖いのは重力。たるみが気になるので顔も身体も自力でリンパマッサージする。」 |
美容の上で、ウエストのくびれと同じくらい重要な部分は「お尻」です。でもデスクワークなど、座ることの多い人が注意しないといけないことの一つは、実は「お尻が硬い」ということ。
座りっぱなしだとお尻の筋肉は凝って硬くなりますが、自分のお尻が凝っていることに気づいてない人ってすごく多いんです。ほとんどの一般女性はお尻が硬いと考えて良いと思います。それくらい多いんです。
ではお尻が硬いことがなぜダメかというと、一番の弊害は股関節も硬くなるということ。股関節の柔軟性を失うと、腰痛やたれ尻の原因になったり、脚の付け根にある大きなリンパ節が働きづらくなり、むくみやすくなったり。お年寄りは転倒するリスクが高まってしまいます。だからお尻のマッサージ!美容だけでなく、健康にも超お薦めです。
アジアで超人気のグラビアアイドル 篠原愛さんコメント↓ ![]() 「お尻のケアはスタイリストさんお薦めで、美白成分も入りのピーチ・ジョン【ヒップルンホワイトクリーム】を愛用。ヒップアップのマッサージをする。」 |
日本人は世界的にみても座る時間が長い国民だと言われています。近年では「座りすぎる」ことは喫煙に匹敵するほど、健康に害を与える行為だとわかってきました。
つまり「長時間座ること」=「寿命を縮めること」
なぜかと言うと、
・血行不良
・太りやすい
⇒糖尿病や心血管系疾患にかかりやすい!学者の中には「椅子が私達を殺そうとしている」と唱える人も!
一番簡単な解決策は30分に1度立ち上がり、1,2分歩くこと。お薦めの方法はテレビを見ている時はCMになったら、立ち上がること。トイレに行ったり、お茶を入れにいったり、サッサッと掃除をしたり。
30分に1回くらい動けばいいんです。一番大事なのはそれを習慣にすることです。
また自分はジムに通って定期的に運動しているから問題ない!は間違い。運動をしている人でも、座る時間が長い人は結局同じなんです。座り続けることに害があるんですから。
内田理央さんのマッサージに関するコメント 「寝る前に毎晩15分ストレッチやマッサージをするだけでも、ボディラインは変わる。」 |